知財戦略 / ポートフォリオ・マネージメント

企業における知的財産権のポートフォリオは、今後の経営計画を戦略的に策定する為の重要な要素の一つです。企業の保有する知的財産権、すなわち特許、実用新案、意匠、商標を統括し管理することで、そこに全体的な構造を与え、正確な評価を可能にします。

競争市場での地歩を固め、独自の市場を確保することは、それぞれの企業にとって経営戦略上の重要な課題となります。そのためには特に、競争相手に対して自社技術の優位性を獲得し、商号や商標によって独自性を打ち出すことで、競争を有利にすることが必要です。知的財産権の活用は、企業の中核市場を競争相手から守り、そのうえ自社の所有する知的財産権の保護範囲内において、ほぼ独占的な地位を確保することさえも可能にします。

当所では、個々の企業に対し、独自の経営戦略にポートフォリオ・マネージメントを組み入れ、専門の弁理士に適確な助言を求めることをお勧めいたします。その際最も重要となるのは、自社の戦略的な基本方針を明確にした上で、社内でなされた発明を正確に把握し、それぞれの法定期限を管理し、企業独自の発想が適確に保護されているか、又、既に保有する知的財産権が予想していた利益を自社にもたらしているか等を再評価することです。この再評価の結果を踏まえ、保有する知的財産権を企業独自の特許・商標ポートフォリオに整理します。

知的財産権の経済価値は、それぞれの企業の戦略的視点に沿った経済指標から正確に評価し、企業独自の知的財産権・ポートフォリオに統括することが出来ます。ポートフォリオにまとめることによって、経営戦略上の弱点が浮き彫りとなり、専門の弁理士と共に企業目標に沿った対策を練ることも可能となります。例えばその中に不足する要因がみつかれば、特定の領域におけるアイディアや発明を社内報奨金制度などを用いて奨励したり、第三者より必要な知的財産権を購入、又はライセンス契約によって使用許可を得るなど、必要な対応策を打ち出す事ができます。知的財産権の購入やライセンス契約以外にも、合併、合弁事業、又は新規事業への参入など、新たな手段を模索することも可能となるでしょう。効率的なポートフォリオ・マネージメントは、企業の競争力を大幅に高め、新たな事業戦略を導き出します。